プロコーチの魅力の作り方はドラゴンボールから学べ!
昨日は何も予定を入れずにゆっくり過ごそうと思い、家のテレビのAmazonプライムでドラゴンボールを見ておりました。
強い相手に向かっていく姿は本当に魅力的ですよね。
コーチの魅力の作り方もドラゴンボールから学ぶべきです。
人が一番魅力を惹かれる瞬間てどこだと思いますか?
勝ち続けている時でも成功している時でもありません。
実はどん底から這い上がっていくときになのです。
ドラゴンボールを見ていてもそうですよね。フリーザや人造人間にずっと勝ち続けているわけではなく何度負けてもそれ以上に強くなって立ち向かっていきます。
そこに人は魅力を感じファンが増えるわけです。
悟空やベジータがずっと勝ち続けるのはまったく面白くないんです。
コーチも一緒で何の苦労もせずにコーチングビジネスをやろうと思っても応援してくれません。
人から応援してもらうためファンを作るためには負の経験が必要です。
例えば、何かにチャレンジして、うまくいかなかった、こんな恥をかいた、でもそこから努力して這い上がった、などの経験は必ず見てくれている人がいますし応援したくなるものです。
コーチングビジネスを始めるときには上手くいくためになるべく失敗しない手段を取りたいと思うのは素晴らしいですが、残念ながら最初から最後まで100%うまくいく方法はありません。
いろんな負の経験をしながらうまくいく方法を見つけ実践していくことでファンを増やし成功していくものです。
まとめると、上手くいかないことや失敗などから這い上がっていくときに初めて応援してくれる人が現れるのです。
避けたいこともありますが、その経験は後から振り返れば必要なことだったと気づくはずです。
だからいろんなことにチャレンジしてみてください!
代表 鈴木