野球部で学んだことは今後必ず活きる!
本日は炎天下のもと所属しているソフトボールチームの試合でした。
2試合やって1勝1負
個人の成績としてはヒット1本ホームラン1本でした。
非常に暑くて体力の消耗が激しかったですね。こういう暑さには慣れが必要です。
とくに今年の夏前には新型コロナの影響で家で過ごす方も多かったと思います。
本格的に夏が来て外に出ると慣れていないせいか体もかなりきつかったです。
慣れることはすごく大事だと感じました。
これはいろんな場面でも言えることではないかと思っています。
例えば私なんかは、中学高校と厳しい中で野球をやってきました。
今社会人になって仕事などいろんなチャレンジをしていく中でうまくいかずにつらいこともありますが、野球部で経験したことで
「あの頃に比べたら」
「あの経験があったから何があっても大丈夫」
そう思えるのです。
つまり一度しんどい経験をしているから何があってもへこたれないんです。
夏の暑さに体が慣れるのと同じで精神的にもいろんな厳しい経験をしておくと今後何かあっても乗り越える自分になっていくのです。
だからいろんな経験をしておくことって大事ですよね!
代表 鈴木