過酷な環境に耐えるには成功体験を積むこと
コーチングの究極は相手に自信を持たせること
そのコーチが自信を持って何事にもチャレンジしている姿に相手も心を動かされる。
でもコーチもネガティブになって行き詰まってしまうときもある。
僕は再始動させるためには成功体験を積むのが良いと考えている。
アメリカの海兵隊は軍隊の中でも一番過酷だと言われていて、でも離脱率が一番低いそうだ。
なぜ、一番過酷な環境でも離脱率が低いのか、それは彼らが成功体験を日々積んでいるからである。
朝起きて最初にすることはベットメイキングと部屋の掃除をしているという
これらは成功体験を積ませて自分に成功をインプットさせ自信をつけさせているのだ
このように成功体験というのは結果だけではない誰でもできるようなことを習慣にして、「できた!」という自信をつけている
だからどんなに過酷な環境でも耐えられるのだそう
毎日、早起きをする、読書をする、トレーニングをする
何でもいいから、成功体験を日々積んで
自分は何でもできるという自信をつけてみよう!
代表 鈴木