セミナーに人が来なかった・・それって失敗?
セミナーを企画したけど人が集まらない。スタートしたばかりのコーチによくある相談です。
コーチに限らずセミナーを開催しているほとんどの方がその経験をお持ちだと思います
会場を予約しているとマイナスになってしまい、予約したのに当日キャンセル…
そんなことが多かったので最近では会場は申し込みがあってから予約するようにしています。
そうすれば参加者が来なかったとしてもマイナスにはならないのです。
でもどうしても前もって予約しなきゃいけないこともあります。
でも参加者がいないから結局キャンセル。
もったいないから何かやらなきゃいけないと思ったので、動画やイベント企画をやったりして有効に使うようにしています。そうすれば、人が来なかったとしても会場費は無駄にならないですよね。
それ以上に何かすれば無駄になることは絶対にない。
以前いっしょに活動している方と企画したセミナーに人が集まらなかったけど、お互いに講師をやってフィードバックもして課題を見つける時間にしたりしていました。
そうやって参加者が集まらない時にはせっかく良い会場を借りているのだから何か別のことをして有効活用してみましょう。
その経験が後々良かったと気づきます!
代表 鈴木