コーチングの資格は本当に要らないのか?
コーチングの資格はあった方がいいのか?こういう質問をよくされます。
今日はその私なりの答えをブログでお伝えしたいと思います。
コーチングの資格がないとコーチとして活動できないということはありません。
つまりなくてもコーチングビジネスはできるということです。
コーチの資格は民間の資格しかなく国家資格はないんですね。
でもコーチングビジネスを始めたいと思う方は資格を持っていた方がいいと私は考えています。
その理由としては、無名のコーチが学んだスクールの認定資格を持っていることで信用に繫がるからです。
例えば、独学でコーチングを学んでコーチとして活動しています。という人と〇〇コーチングスクールでコーチングを学んでコーチとして活動しています。どちらを信用してコーチングを受けたいと思いますか?
やっぱりコーチングスクールでしっかり学んだ人のほうが信頼できると思ってしまいますよね。
最初のうちは無名のコーチのためコーチングスクールの名前や実績を使うことが必要だと思っています。
そうすることでコーチとしてのブランディングにもなりますのでどんどん使った方がいいです。
ということで資格はなくてもコーチングビジネスを始めることができますが、資格はあった方がそれだけメリットがあるということです。
独学では学べる範囲が狭いのでぜひスクールで学んでみてください!
未来コーチングアカデミーでは自宅で学べるコーチングのオンライン講座を開催中、
2021年から動画で学べるコーチング講座を予定しています。
通常よりも短時間、低価格で受講が可能
コーチングの資格も取得できます!!