アウトプットできる場を持とう!
よくアウトプットをすることは大事だと言われることってありませんか?
自分が学んだことをアウトプットすることは非常に大切です。なぜなら、学んだことに対してさらに理解が深まっていくからなんですね。
私もインプットアウトプットは意識してやっておりますが一番のアウトプットの場はセミナーだと思います。
確かにセッションや友達に話すのもアウトプットになりますが個人的にはセミナーで話した方が理解が深まっていく感覚です。個人差はあると思います(^^;)
自分がこれまで学んできたことや経験してきたことを参加者にお話をすることで、またさらに自分の学んできたことや経験してきたことへの理解が深まっていくのです。
しかも、参加者から質問をもらうことで、意識していなかったことにも気づかせてくれたりする。
この間の講座ではいろいろと質問をしていただきましたので私自身もそれに関してどう考えているのだろうという考えて答えていく過程で多くのことに気づくことができたのです。
自分一人では見つけられなかったこともいろんな視点から質問を受けることができます。
だからアウトプットをすると多くのことに気づかせてくれるのです。
セミナーでもセッションでもいいので自分のインプットしたものをアウトプットできる場を持つようにしてみてください!
未来コーチングアカデミーではコーチング基本講座を受けていただくとセッション練習会に参加できます。こちらも講座で学んだことをアウトプットする場です。
このようにスクールでは講座を受けるとアウトプットの場が多くあります。
コーチングをしっかり身につけていただけるようなサポートもしっかりしておりますのでぜひ学びに来てください!
代表 鈴木