オリンピックから学んだ大切なこと
こんにちは!
未来コーチングアカデミー代表の鈴木です。
オリンピックが終わりましたね。
数カ月前までオリンピックを開催するかどうかでいろんな問題もありましたが終わってみるとやっぱり開催して良かったと思いますね。
頑張っている選手たちを見ることができて私もパワーをもらえました。
中でも女子バスケットボールが一番印象に残っています。
バスケットボールと言えば身長が高い方が確実に有利なスポーツですが日本人は世界の選手に比べると身長では勝てません。
そんな逆境の中でも自分たちなら何ができるのかこの状況で自分たちはどう戦うのかそれを考えながらプレーできていたのはすごいなと思いました。
しかも、その逆境を力に変え銀メダルを獲得しました。
今回のオリンピックから学んだことは、こんな状態だから諦めるだとか無理だとか思うのではなく、自分たちでも必ずできることがあると考えることでどんな逆境も乗り越えることができるし可能性も広がるとういうことです。
最初から諦めるのはもったいないですよね。少しでも可能性があるなら、そこに向けて努力をすることが大切だと思います。
たくさんパワーをもらえたので私も頑張っていきたいと思います(^^)/